2018年06月12日
今年は卵産まず・・・
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
久しぶりに水槽の様子報告です

魚の飼育に詳しい患者さんに、「ひょっとしたらタナゴ産卵するかもよ!」と聞いたのでしばらくは水槽を洗うのは止めておいたら凄まじい汚れ具合
6月も半ばに差し掛かりましたが産卵している気配がなかったので久しぶりに水槽を洗ってみました
水草を新調したいのですが近くに水草を売っているお店が無く・・・
今度時間あるときに買いに行ってきます
他の魚も増やせたらなと・・・(笑)

久しぶりに水槽の様子報告です


魚の飼育に詳しい患者さんに、「ひょっとしたらタナゴ産卵するかもよ!」と聞いたのでしばらくは水槽を洗うのは止めておいたら凄まじい汚れ具合

6月も半ばに差し掛かりましたが産卵している気配がなかったので久しぶりに水槽を洗ってみました

水草を新調したいのですが近くに水草を売っているお店が無く・・・

今度時間あるときに買いに行ってきます

他の魚も増やせたらなと・・・(笑)
2018年04月12日
久しぶりの登場(^^♪
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
以前、メダカ5匹が仲間に加わったブログを書いてから久しぶりの水槽の仲間の様子です

5匹だったメダカも残念なことに2匹にまで減ってしまいました・・・
混泳ができるとの事でしたが、他の魚にちょっかいを出されたのか、ぶつかってケガをしたのか・・・
他の二匹にはこれからも元気でいてほしいです!
ドジョウ・タナゴは相変わらずの元気っぷりで更に大きくなった気がします
とにかくエサをよく食べます
飼い主に似たのでしょうか・・・
このブログも動画を載せれたら魚たちの元気な泳ぎをお伝えできるのですが写真だけでも伝わるのではないでしょうか
ちょっと水槽内のレイアウトを変えてみたいなと最近企んでいますが、いかんせんセンスが無いもんで
最近判明したことがあります!!
タナゴが3匹いるのですがオスが1匹メスが2匹だったという事が成長してから判明
オスは色鮮やかな体色なのに対して、メスはシルバー一色でオスに比べるとちょっと地味な感じ
ということはいつか繁殖してくれたりするんですかね
今後が楽しみです

以前、メダカ5匹が仲間に加わったブログを書いてから久しぶりの水槽の仲間の様子です


5匹だったメダカも残念なことに2匹にまで減ってしまいました・・・

混泳ができるとの事でしたが、他の魚にちょっかいを出されたのか、ぶつかってケガをしたのか・・・
他の二匹にはこれからも元気でいてほしいです!
ドジョウ・タナゴは相変わらずの元気っぷりで更に大きくなった気がします

とにかくエサをよく食べます

飼い主に似たのでしょうか・・・

このブログも動画を載せれたら魚たちの元気な泳ぎをお伝えできるのですが写真だけでも伝わるのではないでしょうか

ちょっと水槽内のレイアウトを変えてみたいなと最近企んでいますが、いかんせんセンスが無いもんで

最近判明したことがあります!!
タナゴが3匹いるのですがオスが1匹メスが2匹だったという事が成長してから判明

オスは色鮮やかな体色なのに対して、メスはシルバー一色でオスに比べるとちょっと地味な感じ

ということはいつか繁殖してくれたりするんですかね

今後が楽しみです

2018年03月01日
新しい仲間の紹介(*'ω'*)
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
久しぶりの雨ですね
これも徐々に春に近づいてきたという事でしょうか
先日、ヒドジョウが旅立って少し水槽が寂しくなりなったので新しい仲間を増やしました

写真では分かりづらいですが、黒メダカ5匹とイシマキガイ2つが仲間入りし賑やか
それと皆さん他に変わった点にお気づきでしょうか??
そう!!
水草が入りました
殺風景だった水槽がオシャンティーに
ますます癒されます
ヒドショウの分まで元気に過ごしてもらいたいものです
癒されたい方は是非整骨院まで!

久しぶりの雨ですね

これも徐々に春に近づいてきたという事でしょうか

先日、ヒドジョウが旅立って少し水槽が寂しくなりなったので新しい仲間を増やしました


写真では分かりづらいですが、黒メダカ5匹とイシマキガイ2つが仲間入りし賑やか

それと皆さん他に変わった点にお気づきでしょうか??
そう!!
水草が入りました

殺風景だった水槽がオシャンティーに

ますます癒されます

ヒドショウの分まで元気に過ごしてもらいたいものです

癒されたい方は是非整骨院まで!
2018年02月20日
お別れ・・・その7
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
身体が曲がり弱っていましたが頑張ってきたヒドショウが今朝亡くなっていました・・・
エサを頑張って食べようと泳ぐのですがエサの正確な場所を認識できずなかなか食べることができず徐々に細くなってしまい、生きた赤虫を細かくして与えたりもしましたが今朝来てみたら動いていませんでした・・・
ここまで頑張って患者さんや自分たちを癒してくれました!
お疲れさまでした

ホトケドジョウ・タナゴ3匹は今日も元気に泳いでいます

身体が曲がり弱っていましたが頑張ってきたヒドショウが今朝亡くなっていました・・・
エサを頑張って食べようと泳ぐのですがエサの正確な場所を認識できずなかなか食べることができず徐々に細くなってしまい、生きた赤虫を細かくして与えたりもしましたが今朝来てみたら動いていませんでした・・・
ここまで頑張って患者さんや自分たちを癒してくれました!
お疲れさまでした


ホトケドジョウ・タナゴ3匹は今日も元気に泳いでいます

2018年01月09日
最近の心配事・・・(-.-)
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
最近経過を載せるのをしてなかった水槽のドジョウ・・・
幸せの黄色いドジョウがどんどん痩せこけてきました
以前、水面に浮いちゃってもうダメかもとお伝えしましたが何とか持ちこたえて元気に泳ぐ姿をたまに見ることができてます!

写真では伝わりにくいですが細くなりました
しっかり食べてくれよ!!
まだまだ元気に生きてほしいですね
ホトケドジョウ、タナゴは相変わらずの元気です

最近経過を載せるのをしてなかった水槽のドジョウ・・・
幸せの黄色いドジョウがどんどん痩せこけてきました

以前、水面に浮いちゃってもうダメかもとお伝えしましたが何とか持ちこたえて元気に泳ぐ姿をたまに見ることができてます!

写真では伝わりにくいですが細くなりました

しっかり食べてくれよ!!
まだまだ元気に生きてほしいですね

ホトケドジョウ、タナゴは相変わらずの元気です

2017年12月23日
少し元気になりました(*´ω`*)
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
幸せの黄色いドジョウが少し元気になりました
一時は水面に浮いてきたり、ひっくり返ったり・・・
でも昨日あたりから静かではありますが泳いでいます
体はクネクネに曲がってしまって少し痩せこけてきたので心配です
長生きしてくれよ!!

☆お知らせ☆
本日は祝日ですが午前中は受付しています!
最近、頭痛で悩まれてる方が複数来られ数回の治療でだいぶ楽になったと言っていただけました
悩まれてる方は是非ご相談ください!

幸せの黄色いドジョウが少し元気になりました

一時は水面に浮いてきたり、ひっくり返ったり・・・

でも昨日あたりから静かではありますが泳いでいます

体はクネクネに曲がってしまって少し痩せこけてきたので心配です

長生きしてくれよ!!

☆お知らせ☆
本日は祝日ですが午前中は受付しています!
最近、頭痛で悩まれてる方が複数来られ数回の治療でだいぶ楽になったと言っていただけました

悩まれてる方は是非ご相談ください!
2017年12月20日
頑張れドショウ!!!!!
幸せの黄色いドジョウが浮いてます・・・

身体がクネクネに曲がって早数ヶ月・・・
パクパク口を動かしたりたまに泳いでみたりと動きはあるのですがほとんど浮いてます・・・
数日前まで元気ではなかったけどスイスイ泳いでたのに・・・
エサをあげても昔みたいにパクつくことも少なくなり段々と弱ってきました・・・
頑張れドジョウ!!!
負けるなドジョウ!!!


身体がクネクネに曲がって早数ヶ月・・・
パクパク口を動かしたりたまに泳いでみたりと動きはあるのですがほとんど浮いてます・・・
数日前まで元気ではなかったけどスイスイ泳いでたのに・・・
エサをあげても昔みたいにパクつくことも少なくなり段々と弱ってきました・・・

頑張れドジョウ!!!
負けるなドジョウ!!!
2017年11月07日
新しい友達♪
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
本日から新しい友達が増えましたので紹介します

タナゴ3匹とイシマキガイ3個です
少し寂しくなってきた水槽がまた賑やかになってくれました
みんな元気に成長してもらいたいですね
元気な魚たちを見に来てください

本日から新しい友達が増えましたので紹介します


タナゴ3匹とイシマキガイ3個です

少し寂しくなってきた水槽がまた賑やかになってくれました

みんな元気に成長してもらいたいですね

元気な魚たちを見に来てください

2017年11月04日
お別れ・・・その6
おはようございます!!上松クローバー整骨院町田です
今朝も悲しいお知らせをしなければなりません
3匹いたドジョウの一番小さいのが今朝来たら横になってました
生まれつきの小ささなのか、ずっと元気に泳ぎまわっていたのですがちっとも大きくならず・・・
飼い始めたときに一緒の大きさだった他のドジョウは立派に大きくなっていったのですがこの子だけはずっと同じ大きさのまま・・・
他の仲間にはこの子の分まで大きく立派に成長してもらいたいですね

今日も元気に受付しています!!

今朝も悲しいお知らせをしなければなりません

3匹いたドジョウの一番小さいのが今朝来たら横になってました

生まれつきの小ささなのか、ずっと元気に泳ぎまわっていたのですがちっとも大きくならず・・・
飼い始めたときに一緒の大きさだった他のドジョウは立派に大きくなっていったのですがこの子だけはずっと同じ大きさのまま・・・

他の仲間にはこの子の分まで大きく立派に成長してもらいたいですね

今日も元気に受付しています!!